緑茶・コーヒー・紅茶は水で変わる!その秘密は?
- 2016年07月23日
- 緑茶・コーヒー・紅茶は水で変わる!その秘密は? はコメントを受け付けていません
使い始めの頃は驚いた!
この水はとても飲みやすいですね。
お茶もコーヒーもまろやかに感じます。
今は当たり前になっているけど、使い始めの頃は、驚きました。
良い水がたくさん使えて助かっています。
– 永犬丸店の男性のお客様 ほか多数
この水で淹れるとまろやか!
主人はコーヒーが好きで、私は紅茶やハーブティなどよく飲みます。
この水で淹れるとどれもまろやかでとても飲みやすく、おいしいです。
友人たちもこの水を使っている方がたくさんいますよ!!
この水に出会えて良かったです。
– 多々良店の女性のお客様 ほか多数
「生まれたてのおいしい水」は抽出力が強いので、いろんな飲み物の味や香りを引き出し、おいしくします。
◎紅茶編
紅茶は必ずこの水!
紅茶は必ずこの水を使っています。
鮮やかな色が出て、香りも良く、とてもおいしい紅茶が淹れられます。
-宗像店の女性のお客様 ほか多数
「生まれたてのおいしい水」は紅茶の持ち味を全て引き出す力を持っています。
紅茶は淹れた瞬間に水の違いがはっきりわかります。
百聞は一見に如かず、ということでこちらの映像をご覧ください。
<水道水と比較した場合>
<地下水と比較した場合>
同じ紅茶なのに、全く色が違います!!
どちらが美味しそうですか?一目瞭然ですよね。
実際に試してみていただくと分かるのですが、色は水道水の方が濃いのに味や香りは水の駅の「生まれたてのおいしい水」で淹れた紅茶の方がしっかりと出ているんですよ。
これにはちゃんと理由があります。
紅茶の色が悪くなる理由は水に含まれる「鉄分」です。
紅茶には「タンニン」という成分が含まれています。
この「タンニン」は水中の鉄分と反応することで「タンニン鉄」となり、紅茶の色を黒くする原因となります。
「タンニン鉄」は紅茶の香味を損なう原因にもなってしまい、おいしい紅茶を淹れるためには絶対に避けるべき成分です。
水道水は水道管を流れるため、水の中に多く鉄分が混ざり込んでしまいます。それで水道水の紅茶は色が黒くなってしまうのです。
※「生まれたてのおいしい水」でも鉄のやかんでお湯を沸かしてしまうと、同じように鉄分が混ざり、香味を損ねます。紅茶を淹れる時は陶磁器か銀製のティーポット、あるいはガラス製のティーサーバーなど鉄を含まないものを使いましょう。
紅茶に適した水は、鉄分を含まない軟水であり、酸素が豊富な無臭の水です。
だからこそ、鉄分どころか不純物を含まずに紅茶の香味を余すところなく引き出す、溶存酸素が豊富な「生まれたてのおいしい水」は、まさに紅茶に最適な水なのです。
「うちで飲む紅茶って、なんであんまりおいしくないんだろう?」
という方、高い茶葉に買い替える前に、まずは水を替えてみませんか?
いつも飲んでいる紅茶の本当の味をまだ知らないだけかもしれませんよ。
仏壇にあげたお茶の色が変わらなくてびっくり!
お茶の色が良く出て、長く置いていても色が変わらなくて、おいしく飲んでいます。
また毎朝、仏壇にお茶をあげていますが、水道水からこの水に替えたら翌朝までお茶の色が変わっていなかったので、娘がお茶を入れ替えてくれたものと思っていました。
– 月隈店 匿名希望 ほか多数
赤茶色に変色しないのはこの水だけ!
ここの水がいちばん良いのは、お茶の色が変わらないことです。
今、いろんな水が売っているけど、どの水を使っても色が変わる。
あの赤茶色に変色するのが嫌で嫌で。
お茶の色が変わらないのを見て、この水が良い水なんだなと実感しましたよ。
– 下白水店の女性のお客様 ほか多数
緑茶はそのまま置いておくと、赤茶色になってしまいますよね。
これもお茶が酸化することによって起きる現象です。
「生まれたてのおいしい水」で淹れると、緑茶の変色が起こりづらくなります。
いつまでもおいしく飲めるので、便利ですね。お茶屋さんもびっくりの違いです。
◎コーヒー編
この水じゃないとコーヒーは飲めない!
主人がコーヒー好きで、この水を長年使用しています。
主人はこの水以外ではコーヒーが飲めないと言っていますよ。
よっぽどおいしいんでしょうね。
ずっと続けて使いたいと思っています。
– 吉塚店の女性のお客様 ほか多数
良い水だと実感しました!
コーヒーを淹れるととてもおいしいです。
最初は友達にコーヒーを淹れてあげたら、「いつもの豆?香りが違うね」と言われたんです。
本当かな?と思って飲んでみたら、確かに香りも味も違っていました。
水道で淹れていた時はコーヒーの味がきつすぎて、1日1杯くらいしか飲んでいなかったけど、この水だと香りも良いし、まろやかです。
それから1日2~3杯は淹れて飲むようになりました。
– 下白水店の女性のお客様 ほか多数
「コーヒーはこの水でないと飲めない!」という声をたいへん多くいただきます。
コーヒーの香りを引き立てます。ぜひお試しください。
水の駅店舗一覧はこちら!お近くの店舗にお立ち寄りください!
水の駅のホームページはこちら!(PC推奨)