【水の駅南里店をご利用の皆様へ】
- 2023年06月07日
- ご案内
- No Comments
いつも水の駅をごご利用いただきまして誠にありがとうございます。
水の駅からのお知らせです。
スーパージョイント志免日枝店さんが2023年6月11日をもちまして閉店されます。
水の駅南里店は当面の間ご利用いただけます。
今後の対応に関しましては、決まり次第水の駅南里店および当ブログにてお知らせいたします。
今回は、那珂川市にある「欧風パン&ケーキ ハイジ」さんをご紹介します♪
ご夫婦で営まれており、1985年4月のオープン以来地元の皆さんに愛され続けているパン屋さんです。(水の駅りぷる2023年4月 第19号掲載)
店名の由来は、もちろんあの名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」!
おおらかで、明るく前向きなハイジの性格に好感を持たれ、そんな雰囲気のお店にしたいとの思いでご主人の足立さんが名前を決めたとのこと。
近くにあったJRの社宅が移転した後も当時のお客さんが「来たよ!」とお見えになる、アットホームで温かい雰囲気のお店です。
「何も足さない、何も引かない」をコンセプトに、特別なものではなく、いつまでも飽きのこない家庭的な味を追い求めてこられたそうです。
そんなハイジさんの一番人気は、ツナパン(150円)。
たっぷりと入ったツナとオニオンとのバランスが絶妙で子供から大人まで誰もが好きなロングセラー商品です。
●ツナパン
ハイジアルプス(食パン)やぶどうパンもお店のお勧め!季節ごとの期間限定パンも楽しみのひとつです♪
●はるかぜパン おぐらあんゆず風味
お隣のお米屋さんを引き継いだことをきっかけに水の駅の生まれたてのおいしい水のことを知り、炊飯に使ってみて「使用する水でこんなにご飯のおいしさが違うんだ!」と驚かれたそうです。
今では毎日まとめて作っている自宅用の「だし」、パンの原料であるぶどうや玄米を浸けておく水にも活用されています。
近隣にたくさんのパン屋さんがオープンした激戦区ですが、その中で永年愛され続け、みんなが笑顔になる、どこか懐かしい味のパンがお店に並んでいます。
マックスバリュ那珂川店の道を挟んだすぐ隣にありますので、一度気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「良い一日でありますように♪」 ハイジさんからのメッセージです。
【店舗情報】
店名 欧風パン&ケーキ ハイジ
住所 那珂川市松木4-6-3
電話 092-953-3464
営業時間 7:30~18:30
店休日 日曜日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始
駐車場 店舗前に駐車可能
※Google Mapsからも店舗情報をご覧いただけます
皆様、こんにちは。水の駅の廣澤 泰樹です。
今回はコラボイベントのお知らせです。
3月30日(木)と31日(金)の2日間、水の駅御笠川店(水の駅本部敷地内)でキッチンカー「N.STREET」さんがクレープの販売を行います!
メニューが豊富で、そのルックスはインスタ映え間違いなし!
春休み真っ只中の学生さんや甘いものには目がないという方に大変オススメです♪
ホットメニューもあるので、甘いものが苦手な方でももちろんおいしくいただけます!
巷で話題になっているリピーター続出のもちもちなクレープ生地にはなんと「生まれたてのおいしい水」を使用しています。
10:00~19:00の時間帯で販売を行い、様々な特典もご用意しております。
ぜひご友人やご家族とお誘いあわせのうえご来場ください!
特典①
クレープをご購入いただいたお客様に「生まれたてのおいしい水が10リットル汲めるコイン」をプレゼント!
特典②
高校生以下の方、またはN.STREETさんのInstagramをフォローしていただいた方にはクレープのお好きなトッピングをひとつサービス!
特典③
水の駅専用容器をご購入いただくと、10リットルのお水が無料で汲めるコインが付いてきます!(5リットルと12リットルの容器がございます)
たくさんの方のご来場を心よりお待ちしております♪
【住所】福岡県大野城市御笠川5丁目1-2
【TEL】0120-38-4132
水の駅ホームページはコチラ
キッチンカーN.STREETさんのInstagramはコチラ
https://www.instagram.com/n.street1/
または「@N.STREET1」で検索
皆様、こんにちは。水の駅の廣澤 泰樹です。
前回の国分店リニューアルを勝手に第1弾とし、今回は第2弾です!(笑)
水の駅のタンクセット部の透明な扉。
経年劣化で白くくすんでいたり、日焼けして黄ばんでいたり、フレームが錆びていたりと、汚れや傷が目立っていました…
そこで、十数店舗ほど扉の交換やフレームのサビ取りを実施しました!
●before
●after
●before
●after
写真だと少しわかりづらいですが、とてもきれいになりました♪
扉の製作は、新品の透明なポリカーボネートの板に穴をあけてフレームに差し込み、各種パーツを取り付けて組み立てました!
これからも皆様に気持ちよく水の駅をご利用いただくため、清潔で安心・安全な水汲み場を提供していきます!
ぜひお近くの水の駅にお立ち寄りください♪