水の駅・柏葉食健株式会社【はくようしょくけん】 〒816-0912 福岡県大野城市御笠川5-1-2 TEL:092-403-8940 お気軽にお問い合わせ下さい。

水の駅・柏葉食健株式会社

水の駅ブログ水の駅の最新情報をお届けします!

お気軽にお問い合わせ下さい
電話番号:092-403-8940

おいしい料理づくりに 生活のあらゆるシーンに 安心・安全

  • HOME
  • 水の駅ブログ
  • 社員日記
  • 【社員日記】大宰府へ梅を見に行きました!

【社員日記】大宰府へ梅を見に行きました!

  • 2014年02月25日
  • 社員日記
LINEで送る
Tweet

dazaifukaida - コピー

甲斐田です。
先週末に太宰府へ梅の花を見に行きましたが、「花より団子」という言葉があるように、まずは腹ごしらえとして「筑紫庵 本店」で「合格バーガー」を食べる事にしました。

ちょうどお昼時だったので15分程時間はかかりましたが、待っただけはありました!

合格バーガー

バンズはしっかり焼かれているので表面はサクサク、中のから揚げはカリッとジューシーでタルタルソースととてもマッチしていて・・・うまい!!

500円と値は張りますが、ちゃんとそれに見合ったサイズ・味です。ぜひご賞味ください。


大きな地図で見る
筑紫庵 本店
太宰府市宰府3-2-2
092-921-8781
営業時間:11:00~23:00

あと、この店舗の曲がり角に「ぬれおかき」を串焼きみたいな形で販売しているお店もあるので、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?
もちろん梅ヶ枝餅も忘れないように!!

…と、ここまでは食レポみたいになってしまいましたね(笑)
気を取り直して梅の花を紹介していきたいと思います。

土曜日なので全国各地から沢山の方が梅の花を見にきていらっしゃいました。
1393214472649
まだまだ満開ではありませんでしたが、これから気温も上がりほとんどが満開になってくる頃だと思います。

まだまだ3分咲き・5分咲き程度でしょうか?
うめ02

近くで見る梅もまた奇麗です。
お出かけは今週末もしくは来週あたりを考えられるといいかもしれませんね。

御本殿はお参りされる方でとても賑わっていました。
うめ01 - コピー

飛梅はほぼ満開に近い状態でした。

うめ03

皇后の梅はまだまだ3分咲き程度?

他にも、境内には最後の神頼みをする学生を多く見かけました。絵馬に自分の思いを必死に書いている風景がとても印象的だったのを覚えています。
最後まで諦めないで頑張れ!受験生!
4月にはみんなに桜の花が咲くように応援しています。

以上「甲斐田の季節探訪記」でした。次回もお楽しみに。

LINEで送る
Tweet

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

  • 検索

  • カレンダー

    2014年2月
    日 月 火 水 木 金 土
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
    « 1月   3月 »
  • カテゴリー

  • 水の駅について

    • 「生まれたてのおいしい水」とは
    • 水の駅の想い
    • 水の駅の使い方
    • 「水の駅」全店舗詳細情報
    • 水の駅家庭用-レンタルシステム-
    • お客様の声
    • 水の駅りぷるで紹介したお店一覧
  • Facebook

お近くの水の駅へお越し下さい。 ≫水の駅店舗一覧へ

  • トップページ
  • 初めての方へ
  • 家庭用水の駅
  • 水汲み場「水の駅」
  • 水汲み場一覧
  • 水汲み場「水の駅」
  • お客様の声
  • FAQ
  • 会社概要
  • お問い合わせフォーム
  • 水の駅ブログ

いつでも気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright(c) 水の駅・柏葉食健株式会社 All rights reserved.  Designed by 株式会社Web-STYLE.
 

コメントを読み込み中…